Flexaret Standard
Flexaret Standardの各部を簡単に解説します。
……とは言っても、単純明快なStandardなので、あまり説明は必要ないかも。
4型の説明と被るところもあるので、細かいところは端折ります(笑)
1、シャッターボタン | ボタンの上にあるのはシャッターロック。 赤丸に合わせるとシャッターが切れなくなります。 |
2、絞り調節ダイヤル | 中間値でも使える絞り指標。小さいので少し使いにくいです。 |
3、シャッターチャージレバー | 6型と違い、チャージは手動。 |
4、ビューレンズ | そのままです。このレンズを通った像がピングラに映ります。 |
5、テイクレンズ | 撮影用レンズ。これもそのまま。 |
6、シンクロ接点 | 多分、あまり使うことはないであろうもの。 |
7、シャッタースピードダイヤル | シャッターチャージ後は触らないこと。 |
8、フォーカシングレバー | ピントを合わせるレバー。指がかりが増えて操作性向上。 |
9、巻き上げノブ | フィルムを巻き上げるノブ。 |
10、ストラップ用吊り金具 | 専用のストラップがあるんですかね? あまり見ない形の吊り金具。 |
11、裏蓋開放ボタン | 押すと裏蓋開放。時計回りに締めこむとロック。 |
12、35mmフィルム用巻き戻しノブ | 35mmフィルム使用時、巻き戻しに使うノブ。 |
13、赤窓 | 左が6x6用で、右が645用。下のレバーは遮光用。写真は遮光状態。 フィルムを入れ、裏蓋を閉め、赤窓に1が出るまで巻き上げて撮影準備完了。 645用のマスクが無い場合は左側の赤窓しか使いません。 |
その他、スポーツファインダーやルーペなどは4型と殆ど変わりませんので、そちらを参照してください。
Favorite Flexaretへ戻る